fc2ブログ

来週、秩父国際音楽祭

猛暑ですね。。。でも、少し風がでてきたような気もします。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。お体におきをつけ下さいね。

さて、久しぶりの更新で、、、しかも来週の話です。。
わりと急に決まったので、お知らせ、遅くなりました!

秩父で行われる、ちちぶ国際音楽祭の一環で演奏させていただきます。
歌の植原史子さんとご一緒、1日に2コンサートです。昼はさわやか明るく、アイルランド、イングランドの歌、日本の歌が中心。夜は少し大人の雰囲気で、はかない恋の歌、ルネサンスや初期バロックの曲なども。

お近くの方、秩父に行ってみようかなぁ、という方がいらっしゃったら是非!


ちちぶ国際音楽祭街中コンサート
ソプラノ&ハープ やすらぎの調べ---東日本大震災チャリティーライヴ---

日時: 2013年8月24日(土) 2公演

演奏: 植原史子-歌  田中麻里-アイリッシュ・ハープ

マチネ(昼):15時開演
炭火自家焙煎珈琲 千茶古・別館
秩父市熊木町36-2 tel.0494-24-3085

ソワレ(夜):20時開演
tea Roma 
秩父郡横瀬町横瀬4261-11 tel.0494-23-3412

料金: 各2,000円+1ドリンクオーダー

曲: グリーン・スリーブス スカボロ・フェア 庭の千草 
   サリー・ガーデンズ 白い花  他

企画・制作: 舞台工房 愉 / アトリエ史音

後援:ちちぶ国際音楽祭 協力:ウッディーコイケ

予約/お問合せ:アトリエ史音 0494-22-4532 musica_fumica@yahoo.co.jp

ちちぶ国際音楽祭街中コンサート ご案内頁
http://youthandmuse.org/cn8/pg115.html

ちなみに同じ日、いつもご一緒させていただいているチェロの柳澤康司さんは、ご自信のプロデュースされるオーケストラを率い、やはり秩父の別の場所で演奏。「のだめ in 味噌蔵」、味噌蔵での演奏のようです。
同じ日に別々に秩父で演奏という奇遇に、「お互い秩父でがんばりましょう!」とお話しました。こちらも、とても素敵なコンサートです!詳しくは下記URLで。
http://passagekikaku.com/archives/category/concertinfo




スポンサーサイト



2013/08/17(土) | 演奏のご案内 | トラックバック(0) | コメント(0)

«  |  HOME  |  »

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://mariponpon.blog99.fc2.com/tb.php/69-336e21bf
 |  HOME  |