fc2ブログ

演奏のご案内(2012.9)

ごぶさたしております!
本当に暑い夏ですね

暑い中ですが、発表会や演奏に何とかがんばりました。

発表会でがんばったのは生徒さん方ですね!7月7日、ソロの他、七夕の曲を合奏もしました。曲目がバラエティに富み、意欲的な素晴らしい演奏でした。ゲストはティン・ホイッスルの安井マリさん、素敵な音色でした。お茶会もして、とても楽しかったです!
翌週の狭山駅前のイベントでは、新しいホールでの演奏の他、屋外でも演奏させていただきました。16世紀イタリアのダンスも踊り、衣装をつけて暑かったですが、楽しかったです!
その翌週はさむしんぐさんでのコンサート。イリアンパイプス、コンサーティーナを操るPookaのおふたりと、パブの雰囲気そのままに演奏させていただきました!とても充実した演奏会でした。

8月は演奏はありませんが、9月にまたコンサートをさせていただきます。
恒例さむしんぐ土曜日コンサート、今回は殆どアイリッシュ・ハープのソロですが、ゲストに歌の保刈明子さんをお招きいたしました。保刈さんと私は、Duo Romericoとして昨年から活動をさせていただいております。古いヨーロッパの歌をひもとき、さまざまな情感を演奏に反映させることに、楽しさを感じております。
9月22日、少しでも涼しくなっているといいなと思います。

詳細は下記の通りです。もしお時間がございましたら、是非おでかけ下さいませ。

さむしんぐ土曜日コンサート Mari at home part 6 
「欧州の香り、いにしへの恋歌」

*日時:2012年9月22日(土)14時開場 14時30分開演   
*会場:コーヒーと家具のお店 さむしんぐ
*出演:アイリッシュ・ハープ: 田中 麻里  ゲスト 歌: 保刈 明子
*曲目:グリーンスリーブス/ウォーターイズワイド/キスして抱いて/白い花 他  
*料金:3,000円(1ドリンク付)

ゲスト:保刈 明子(歌 ) Akiko Hokari
武蔵野音楽大学ピアノ専攻卒。声楽を学外で須藤さやか氏に師事。在学中より古楽に興味を持ち、Anthony Rooley、Evelyn Tubb、木島千夏、今村泰典、Hopkinson Smith各氏から指導を受けつつ、ソロを中心に演奏活動を行っている。主なレパートリーは、大航海時代のスペイン、シェークスピア時代のイギリス、オペラ黎明期のイタリアの声楽作品。田中麻里と「Duo Romerico」にて活動を行う。チェンバロを武久源造、古楽合奏を千成千徳各氏に師事。チェンバロ演奏、ピアノ演奏、作・編曲も手がける。声楽教室主宰。

<予約/お問合せ> さむしんぐ  豊島区雑司が谷2-3-15 03-3987-1214 rewma05@gmail.com
副都心線雑司が谷駅下車徒歩約4分/都電鬼子母神駅より徒歩3分 目白駅より新宿駅西口行き都バス 鬼子母神前停留所より徒歩3分

以上

スポンサーサイト



2012/08/28(火) | 演奏のご案内 | トラックバック(0) | コメント(0)

«  |  HOME  |  »

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://mariponpon.blog99.fc2.com/tb.php/58-b2a7144a
 |  HOME  |