タイトルは「The Irish harp」なんだか変な感じですが、わかりやすいかなと思いました。
わかりやすすぎ

とにかく、わかりやすく、楽しい会にしたいと思っております。アイリッシュ・ハープって何かしら?と思っておられる方も、これからはじめたいと思っておられる方、すでに弾いていらっしゃる方も!お時間がありましたら是非おいで下さい。宜しくお願いいたします!
アイリッシュ・ハープ レクチャーコンサート
The Irish harp
絵画や神話などに見られる小さなハープや竪琴、それらが現代によみがえったかのようなアイリッシュ・ハープ。その歴史、弾き方、曲などをわかりやすく解説、演奏をお楽しみいただきます。体験コーナーもあり!
優しくはじくだけで、やすらぎの音色を奏でるアイリッシュ・ハープ。その音楽や楽器に、触れてみませんか?
解説/演 奏 : 田中 麻里(アイリッシュ・ハープ)
ゲスト : 柳澤 康司(チェロ)
日 時 2011. 10. 29 (土) 14時開場 14時30分開演
参加費 2,500円
会 場 芸術音楽サロン コンセール・パッサージュ
東武東上線上板橋駅 南口銀座より徒歩約4分 上板橋保育園&児童館隣り
板橋区上板橋2-3-6-B1 090-3549-5071 パッサージュ企画
柳澤 康司
チェロを青木十良、勝田聰一の両氏に師事。東京音楽大学卒業後、ソロ、室内楽を中心に活動。草津夏期国際音楽祭、ワールドビジネスサテライト、24時間テレビ愛は地球を救う、等に出演。2010年のAPEC国際会議では21ヶ国首脳を前に演奏する。コンサートを通じて、温かい音色で包みこむようなチェロの魅力を広めている。
予約/お問合せ : 田中麻里アイリッシュ・ハープ教室
tel/fax 042(207)1720 Email mariponpon@jcom.home.ne.jp
協 力 : パッサージュ企画 芸術音楽演奏事業部 / アーリー・ミュージック・プロジェクト
2011/09/07(水) | 演奏のご案内 | トラックバック(0) | コメント(0)